バックパスとバックシュートを正確にできるようにするには?

バックパスは、現在高校の試合では余り多くは使われていませんが、このパスが正しく必要なところで、巧みに発揮されることによって攻撃の範囲は大きく拡大されてくると思います。たとえばバックパスを有効に使われる場合に次のような場合があります。

下図の場合、①がボールを持って矢印の方向に移動すると△1は①の動く方向に一瞬引かれる。その瞬間を狙ってすかさず②にバックパスというように相手を一方に引き寄せ、逆にオープンスペースを創り出す方法です。すべてのゾーンで利用できる最も合理的戦法技術の一つです。逆の方向ですから背後のどの辺でボールを離せばよいかは、角度や距離などを考慮して行います。反復練習することによって、しだいにそのフィーリングをつかむことが大切です。 

2-20z1

バックシュートは相手ディフェンスの動きがよく、ポストにボールが入ってもシュートに入るだけのスペースがない時に有効なシュートなので、できるだけ小さなモーションで打つことが大切です。シュートは十分に腰を落とし脚をやや開き、ステップできないので、重心の移動と足首の変化だけで打てなくてはなりません。それには手首を横に肘をのばす打ち方と、連続写真のように狭いポストでどうしても右にも左にもまわれない時に打つ小さなモーションのシュートがあります。

本来、バックシュートは、左右に動くことができない場面で、最終的に出すシュート技術であることを考えると、後者の方法が高度であり効果的であることはいうまでもありません。前者のように右にオープンスペースがあるのなら、右回りの倒れ込みシュートを打つべきです。後者の方法としては、脇をあまり開かず腕を身体につけて手首も下向きで、肘と手首を十分に使って打ちます。反復練習して自分なりにシュート角度や距離感などの感覚をつかむことが大切です。

バックパスはキーパーを見ながらパスしますが、バックシュートはキーパーに対して背を向けたまま打ちますので技術的には大きな違いがあります。

(川上)

2-20p1

シュート目次へ 次ページへ